お問い合わせ

お問い合わせフォーム

ご意見やご質問がありましたら、園までお気軽にご連絡ください。

よくある質問

特別活動は別料金ですか?
諸経費の教育・保育充実費に含まれているため、別途お支払いいただく必要はありません。
給食はありますか?お弁当の日はありますか?
全園児とも、完全給食となります。行事等でお弁当をご用意していただく場合があります。
制服はありますか?
制服はございません。体操服は園指定のものをご用意いただきます。
紙オムツ・ミルクの用意は必要ですか?
紙オムツは定額制サービスを利用していただきます。持参していただく必要はありません。ミルク、哺乳瓶は園指定のものをご用意いたします。
使用済み紙オムツは持ち帰りですか?
お持ち帰りいただく必要はありません。
布オムツ、冷凍母乳は対応できますか?
衛生上の観点から、対応できかねます。ご了承ください。
布団の用意は必要ですか?
必要ありません。お昼寝は園のお昼寝用コットを使用します。コットのカバーと、掛け布団として使うタオルケット等は各ご家庭でご準備いただきます。
1号認定児と2号認定児は、保育内容が異なりますか?
1号認定児と2号認定児は、基本的に同じクラスで過ごします。そのため、クラス活動や特別活動の保育内容は変わりません。教育・保育時間が異なりますので、自由あそびの時間数が異なります。
慣らし保育の期間はどれくらいですか?
3週間を目安に、お子さんの状態や状況によって、その都度検討していきます。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
満3歳での入園は可能ですか?
満3歳での受け入れは、定員の関係で若干名となります。1号の定員が充足している場合や職員数に余剰がない場合には受け入れができませんので、必ずしもご希望に添えるとは限りません。ご希望の場合はお早めに、必ず個別にご相談ください。