☆お出掛け☆
2023.10.20
本日は、年長組が南部消防署でのイベントに参加してきました
消防車や救急車の絵を描いたり…消防車VS子どもたちの綱引き大会があったり…とても楽しく過ごせました
南部消防署の皆様、ありがとうございました
2023.10.20
本日は、年長組が南部消防署でのイベントに参加してきました
消防車や救急車の絵を描いたり…消防車VS子どもたちの綱引き大会があったり…とても楽しく過ごせました
南部消防署の皆様、ありがとうございました
2023.10.13
10月15日は、園長先生のお誕生日
今日は、ちょっと早いけど園長先生にキラキラ光るお花のプレゼントとお手紙を渡しました
園長先生…いつまでも元気でいて下さいね♥️
運動会
2023.10.7
お天気にも恵まれ、運動会を行うことができました
子どもたちの笑顔がたくさん見られ、一生懸命頑張る姿に心が温かくなりましたみーんな、がんばり1等賞です
運動会を開催できましたのも、役員、ボランティアの皆様はじめ、保護者の皆様のおかげと感謝しております。ご協力をいただきありがとうございました。
又、大みか体育館の職員の皆様にも準備、片付け、グランドの整備等でお力をお借りいたしました。ありがとうございました。
ゆっくり休んで、水曜日に会いましょうね◡̈
年中組年少組年長組
2023.10.4
年少さんにとって、鼓笛の練習を頑張っている年中・年長さんの姿は憧れのようです
誕生会
2023.9.15
更新が遅くなり申し訳ございません
先日、9月生まれとお休みして出れなかった7月生まれの誕生会を行いました
今月は5人のお友達が登壇してくれました️
マイクを持ってお話するのはとてもドキドキしたようですが、みんなかっこよくお話出来ましたね
お誕生日おめでとうございます
素敵なおにいさん、おねえさんになってください️️♥️
今月から来ている実習生がパネルシアターとスケッチブックシアターを見せてくれました!
楽しいシアターに子どもたちも大盛り上がりでした
運動会
2023.9.15
本日は久しぶりに朝の戸外遊びをし、そのあと運動会練習をしました
個人走「かけっこ」の練習です
かっこいい姿勢で元気に名前を言ってからのスタート
みんな、1位を目指して頑張って走っていました
年少組
2023.9.8
2学期のグループを紹介します!
今回のテーマは「食べ物」です
グループ名の話し合いは「〇〇グループがいい!」「〇〇グループの方がいいよ!」と一学期よりも活発に行われていました^^
年中組
2023.9.7
新しいグループを紹介します
今回はくじ引きを行い、同じグループになった友だちと「食べ物」をテーマに名前を決めました
そして…友だちが帰ってきました
仲良く過ごしていきましょうね
イベント
2023.9.1
本日から2学期が始まりましたね!
始業式を行いました。
欠席者も少なく、みんな元気な姿を見せてくれました!
夏休みにまた一段と大きくなった子ども達
日焼けした子もたくさんいて、充実した夏休みを過ごしたことが伝わりました
2学期はたくさんの行事が待ってます!楽しく過ごしていきましょうね︎
イベント誕生会
2023.8.26
8月のお誕生会を行いました!
今月は5人のお友達をお祝いしました
お誕生日おめでとうございます
素敵なお兄さん・お姉さんになってくださいね️️♥️