ブログ

年長組

お泊まり保育 2日目

2025.8.29

お泊まり保育2日目の様子です☀️2日目から参加のお友達もいて、みのり組全員集合です!✨️

☀️起床・体操🤸‍♂️

朝は起床時間の前に起きている子もいれば、ぐっすり眠っている子もいました☺️

起きたらすぐに自分のお布団を綺麗に畳みます✨️

お部屋を綺麗にして、お着替えをして、みんなでお外にお散歩をしに行きました!😊

海風を浴びながら、元気に体操もしました‼️涼しくてとても気持ちが良かったです☺️

🥞朝ごはん🥞

散歩から戻ると朝ごはんです☀️

朝ごはんはみんな大好きマクドナルド!😆

プチパンケーキのセットを食べました😋

朝からもりもりと嬉しそうに食べていました🤭

ハッピーセットのおもちゃはおうちに帰ってからのお楽しみ🥰

🎁 宝探し

朝ごはんを食べたあとは、砂浜へ行き、みんなで宝探しをしました!

砂の中に番号が書いてあるカラーボールが隠されています👀✨

上手にあっという間にお宝を見つけていました!「あった!」と嬉しそうに見せてくれました🥰

園に帰ったらお宝をもらいます😊どんなお宝がもらえたかな〜?🤭

☀️終わりの会☀️

お部屋に戻って少しゆっくり😌先生とお話タイムでした😊楽しい時間はあっという間で、いよいよ帰る時間です🍀

お部屋で先生からのお話👂🏻楽しかった事を聞かれると、「宝探し!」「すいか割り!黄色だった〜!」などと、みんな答えてくれました😊やはり子ども達は黄色のすいかが嬉しかったようでした🤭

最後は施設の方にきちんとご挨拶をして、園に帰りました😌🚌

2日間とても楽しく過ごせましたね😊またひとつ成長して、たくましくなった子ども達です☺️とても楽しい思い出になったね😆

最後にみんなで全力いぇ〜い‼️✌️

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年長組

お泊まり保育 1日目後半

2025.8.28

お泊まり保育1日目、夜の様子です🌙💕

🍛夜ご飯🍛

夜ご飯はほっともっとのドラえもんカレーを食べました😋

カレーに唐揚げも入っていて、「うわぁ〜!」と嬉しそうにしていました🤭

もりもりとあっという間に食べていました✨️

お部屋に戻ったら自分で頑張ってお布団の準備をしました!

🎇花火🎆

外も暗くなり、いよいよ花火です‼️

全員が一人で上手に花火を持って行うことができ、色々な種類の花火に夢中になっていました!😆

最後は吹き出し花火をみんなで見ました!

「わぁ〜!」「すご〜い!」と、迫力があり綺麗な花火に大興奮でした🤗✨️

🛁お風呂、就寝💫

花火の後はみんなでお風呂に入りました♨

とても大きなお風呂に仲良くみんなで入って楽しそうでした🥰

お風呂で仲良くパシャリ📸気持ちよさそうですね😊

お風呂も終わり、部屋に戻ったらそろそろ寝る時間です😴

パジャマ姿でもみんなで写真を撮りました📸良い笑顔です🥰

とても充実した1日も終了☺️みんなすぐにぐっすり夢の中へ😌💤

どんな夢を見たのかな🤭💭

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年長組

お泊まり保育 1日目前半

2025.8.28

8月末に会瀬青少年の家にてお泊まり保育を行いました!✨️

☀️はじまりの会☀️

まずは施設の方に元気にご挨拶をして、みんなで泊まる大きなお部屋で、先生のお話を聞きました☺️

大きなお部屋に入るととても嬉しそうでした🎶

お話の後は施設の中を探検です!👀✨

食堂へ行くと、綺麗な海✨️が見えて「海だ〜!」と大興奮の子ども達でした‼️🤭

🐚砂浜散策・サンドアート✋

施設内を見たあとは、海に行きました!🫧

砂浜に行くと、貝殻🐚やハート♡型のような石、白やピンクの綺麗な石がたくさんあり、「見て見て〜!」と嬉しそうに見せてくれました🤗

その後はサンドアートをしました!

2人1組で手にボンドをつけて仲良くすりすり︎💕︎ボンドで手形をとり、その上に砂をかけると、素敵な砂の手形の完成です‼️✋

砂の手形ができると、にこっ😊と嬉しそうな子ども達でした!🤗

🍉すいか割り🍉

天気にも恵まれ、無事にお外ですいか割りができました😆

目がまわって色んなところに歩いていく子ども達の様子が可愛らしかったです🤭

そしてみんなで頑張ってやっと割れたすいか!なんと‼️黄色のすいかでした!🍉🟡

子ども達も先生達も黄色のすいかに大興奮でした😆とても甘くて何度もおかわりをしながら、みんなでお外で食べました!😋

夜の様子は後半へ⭐

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年長組

卒園式

2025.3.15

本日、卒園式を迎え、もも組16名が三つ葉幼稚園を巣立っていきました🌸

新しい園舎で初めての卒園式!そして三つ葉幼稚園として最後の卒園式でした。
卒園式ではかっこいい姿を見せてくれた子ども達👦🏻👧🏻🌟
大好きなお友達、先生達と離れるのは寂しいですが、小学校での新たな生活に期待を膨らませ、笑顔で卒園していきました😌

もも組さんへ
2年前の4月、小さな体で入園してきたことを昨日のことのように覚えています
3年間、三つ葉幼稚園で過ごして、心も体も大きく成長しましたね✨
いつでも幼稚園に遊びにきてね😊先生たちはいつでも待ってます💕
ランドセル姿を見るのを楽しみにしています🎒✨
みんなのこと、ずっと忘れません!だいすきだよ❤️
はるかせんせいより

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

イベント年中組年少組年長組

お別れ会

2025.3.10

年長さんとのお別れ会をしました🌸
年中さんと年少さんの拍手で入場した年長さん✨

最初は、春夏秋冬の思い出を振り返りながらゲームをしました🎶
春は、花びらのように降ってくる画用紙を取るゲームです!1番多く取れた人の勝ちです🌸
夏は、七夕飾りの輪つなぎを10個つながるゲームです!集中してどんどん輪つなぎをしていきます🎋

秋は、玉入れです!カゴを狙って玉を投げます✨
冬は、正月遊びのコマ回しです!誰が1番長く回すことができるかドキドキでした😊

年少さんと年中さんは、誰が勝つかを予想しながら応援です!とても盛り上がっていました😄

次は、年少さんと年中さんから歌のプレゼント🎁
「勇気100%」を歌いました⭐️

手作りのプレゼントも渡して、年長さんにお礼の気持ちも伝えることができました💕

最後は、みんなでお昼を食べました😋

みんなで楽しい時間を過ごすことができました😊🩷

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年中組年少組年長組

豆まき

2025.2.13

2月2日は節分👹
ということで、三つ葉幼稚園でも豆まきを行いました!

まずは節分についてのお話を聞いて、、、

みんなで鬼のパンツを踊りました!!🎵

それぞれ自分で作ったお面を身につけていて、とっても可愛いですね😍

そして、外に出て豆まきの練習!
元気な声で「おにはそと!」と言いながらお豆を投げます!

練習していると、、
なんと、本物の鬼が!!!!👹

練習した通りに、お豆をなげています!
中には怖くて逃げている子も、、💦

でも、怖い鬼じゃなかったみたいです!
最後は仲直りして一緒に記念撮影📷✨

鬼さんとばいばい👋した後は、
お部屋で恵方巻き、、みたいなエクレアを食べました!

楽しい豆まきでした☺️✨

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

イベント年中組年少組年長組

芋ほり

2024.10.29

本日は、芋ほりをしました😊
頑張って土を掘り、さつまいも🍠収穫をたのしんでいた子どもたち✨





今年は、数も少なく大きさも小ぶりでしたが…💧
子どもたちは喜んで持ち帰ってくれました🍠
ぜひ、食べてみてください😋

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年長組

お泊まり保育 2日目

2024.8.1

お泊まり保育2日目の様子をお届けします🌟

 

‪🔆‬起床、体操‪🔆‬

朝は起床時間になる前にほとんどの子ども達が起きていました🥱

起きたらお友達と協力して布団を綺麗に畳みます💪🏻

お部屋を綺麗にしたら、お着替えをしてお外にお散歩に行きました☺️

朝の海辺はとても涼しくてお散歩日和!

海風を浴びながら、元気に朝の体操を行いました😁

 

🍞朝ごはん‪🔆‬

朝ごはんは皆大好きマクドナルド😋

プチパンケーキのセットを食べました!

朝から幸せなお顔で、もりもり食べていました🤭

ハッピーセットはお家に帰ってからのお楽しみです🎶

 

💎宝探し👑

朝ごはんを食べておなかいっぱいになったら、砂浜で皆で宝探しを行います!

砂の中に番号が書いてあるお手玉が隠されています🔎

上手に砂を掘って、子ども達全員がお宝を無事に見つけることが出来ました✌️

どんなお宝が貰えるかは、幼稚園に帰ってからのお楽しみ!皆どんなお宝が貰えましたか?☺️

 

🌟おわりの会🌟

楽しいことはあっという間で、いよいよ帰る時間になりました💭

お部屋で園長先生が楽しかったことを皆にインタビューしていました🎤

「花火!」や「宝探し!」などの楽しかったことを発表する子ども達、中には「全部!」と発表した欲張りさんもいました🤭

楽しい思い出になってよかったね😊

最後は施設の方へお礼を伝えて、幼稚園へ帰りました🚌💨

2日間、とても楽しく過ごすことが出来ましたね😊

お疲れ様でした✨

 

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年長組

お泊まり保育 1日目後半

2024.8.1

お泊まり保育、1日目の夜の様子をお届けします🌙

 

🍽夜ご飯🍚

夜ご飯はHunGry’sのお弁当を食べました😋

車の形の二段弁当で、見た目も可愛くて味も美味しくて子ども達も思わずニコニコに☺️

お部屋に戻ったら、子ども達がそれぞれ自分の布団を準備しました!

 

🎇花火🎆

暗くなってきて雨が降ってしまったのですが、屋根のある所で花火を行いました!

少し怖がっている様子の子もいましたが、全員が1人で花火を持って行うことができ、皆綺麗な花火に夢中になっていました🤭

最後は吹き出し花火を皆で見ました👀

想像以上の迫力で、子ども達も思わず「わー!」「すごー!」と言っていました!

 

🛁お風呂、就寝🌙

花火の後は皆でお風呂に入りました!

とても広いお風呂で、ゆっくり湯船に浸かり温まることができました☺️

写真も皆とってもいいお顔ですね🤭

そしてお風呂も終わって、お部屋に戻ったらそろそろ寝る時間です🌃

パジャマ姿でパシャリ📸とっても可愛いですね🥰

とっても充実した1日だったので、子ども達もすぐぐっすり😪

いい夢見られるといいね💭

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする

年長組

お泊まり保育 1日目前半

2024.8.1

先日、会瀬青少年の家にて行ったお泊まり保育の様子をお届けします!

 

🔆はじまりの会🔆

まずは施設の方にご挨拶をして、泊まるお部屋で先生のお話を聞きます👂🏻

お部屋の畳はとても寝心地が良かったみたいです🤭

お話の後は施設の中を探検‼️

食堂から海が見えて、子ども達も大興奮🙌とても綺麗でした✨

 

🐚貝殻ひろい🐚

お部屋に荷物を置いたら、海に行って貝殻ひろいを行いました!

貝殻だけじゃなく、まん丸の石や白や橙色の綺麗な石も沢山あって、目を輝かせながら沢山拾っていました✨

 

🍉スイカ割り🍉

雨も降らず、無事にお外でスイカ割りを行うことが出来ました✌️

目が回ってまっすぐ歩けない子ども達の様子がとても可愛かったです🥰

そして、やっと当たって綺麗に2つに割れたスイカを皆で外で食べました!とても甘くて子ども達も沢山おかわりしていました😋

 

夜の様子は後半にてお届けします💁‍♀️

 

 

  • LINEでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする